2014年04月13日
初撃ち
おはこんばんにちは
毎度の如くブログ更新をさぼってました
大学に入学して髪を染め直したえねごりです
学校が忙しく更新できなかったと言う言い訳をしておきます(笑)
取り敢えず本題に入ります
4月6日、Gun Smith Aiさん主催のサバゲに行ってきました
今年初のサバゲ、AiさんのBOSSにカスタムしていただいたHK416DとMk43を引っ提げていきました








今回は戦闘シーン少なめです
次は4月26~27日のNMVAキャンプに出没予定
ネタがあったら書くぜ、ウホッ♬
毎度の如くブログ更新をさぼってました
大学に入学して髪を染め直したえねごりです
学校が忙しく更新できなかったと言う言い訳をしておきます(笑)
取り敢えず本題に入ります
4月6日、Gun Smith Aiさん主催のサバゲに行ってきました
今年初のサバゲ、AiさんのBOSSにカスタムしていただいたHK416DとMk43を引っ提げていきました








今回は戦闘シーン少なめです
次は4月26~27日のNMVAキャンプに出没予定
ネタがあったら書くぜ、ウホッ♬
2014年03月29日
カスタムの性能...とか
皆さんごきげんよう
近いうちに髪形をジャーヘッドにしようと思ってるえねごりです
本日は、前回紹介した『Gun Smith Ai』さんにカスタムしてもらった
東京マルイ製『次世代電動ガンHK416D』のカスタム内容について書いていくつもりですが
先に言っておきます!
エアガンの中身については
素人なんですよ!
なので、質問されても答えられません(汗)
また、価格等も言えませんので、詳しくはAiさんに言って聞いて下さいな

こんなガンケースに入れてお邪魔しました
早速、弾速を測ろうと取り出すと...
マガジンがない...だと

取り合えず、マガジンは借りて何とか弾速を測ります

ホップを全くかけずに、平均初速95~96m/s程
飛距離は電柱二本を軽々超える(電柱間の距離は25Mらしいです)
安定した弾道で50Mも飛ぶなんて...マジパネェ
残念なことに明日、3月30日のAiさんのサバゲが翌週の4月6日に延期だそうで
このHK416Dを使うのが先になってしまいました
次の更新は多分、サバゲの後になると、思いま~す
もしかしたら、どっかのサバゲにいるかも、ウホッ♬
近いうちに髪形をジャーヘッドにしようと思ってるえねごりです
本日は、前回紹介した『Gun Smith Ai』さんにカスタムしてもらった
東京マルイ製『次世代電動ガンHK416D』のカスタム内容について書いていくつもりですが
先に言っておきます!
エアガンの中身については
素人なんですよ!
なので、質問されても答えられません(汗)
また、価格等も言えませんので、詳しくはAiさんに言って聞いて下さいな
こんなガンケースに入れてお邪魔しました
早速、弾速を測ろうと取り出すと...
マガジンがない...だと
取り合えず、マガジンは借りて何とか弾速を測ります
ホップを全くかけずに、平均初速95~96m/s程
飛距離は電柱二本を軽々超える(電柱間の距離は25Mらしいです)
安定した弾道で50Mも飛ぶなんて...マジパネェ
残念なことに明日、3月30日のAiさんのサバゲが翌週の4月6日に延期だそうで
このHK416Dを使うのが先になってしまいました
次の更新は多分、サバゲの後になると、思いま~す
もしかしたら、どっかのサバゲにいるかも、ウホッ♬
2014年03月25日
Gun Smith Ai’s カスタム
超お久しぶりです!
最近、髪型がプロレスラーの天山広吉にそっくりのえねごりです
またまたブログの更新をサボリにサボり、言い訳をします(-_-;)
一言で言うと
ネタがないのです!
このところ忙しくて、前回のように映画を見て「あれが欲しい」だとかいってられませんでした(笑)
言い訳はこんくらいにして
本日のメイン
以前、福袋の時から通わせていただいてる、エアガンショップGun Smith Aiさん
Aiさんのカスタム技術は相当のもののようで、Aiさんにいる常連さんは口を揃えて『ここのBOSSのカスタムはすごい』と言います
それを聞いたら、もうカスタムしてもらうしかない!
そうだと思わない人にはモンゴリアンチョップしますよ?(実際にはしませんが
前回紹介した、次世代のHK416Dを持って「カスタムしてください!」と
しかし、だがしかし!
物凄い腕のBOSS、もうエアガン職人的なBOSS、職人気質なんです、二つ返事で引き受けとは行かず…
お願いしまくりました、拝み倒しました、五体投地しましたm( __ __ )m
およそ二時間に渡る五体投地m( __ __ )m!
ついにカスタムしてもらいました♫
それがこちら



全体にダメージ加工を施していただきました!
武骨な印象になりました、かなりクールです
勿論中身もフルチューン、初速も平均96~97m/s、弾道も安定、更にリコイルも強めにしていただきました!
リコイルに関しては、本来弱めた方が集弾性は上がるみたいなのですが、私のワガママで強くしてもらいました


AiさんのステッカーとNMVAのステッカーも貼りました
これを3月30日のAiさんのサバゲイベントで使いたいと思います
サバゲで見かけたら声をかけてくださいな、ウホッ♫
最近、髪型がプロレスラーの天山広吉にそっくりのえねごりです
またまたブログの更新をサボリにサボり、言い訳をします(-_-;)
一言で言うと
ネタがないのです!
このところ忙しくて、前回のように映画を見て「あれが欲しい」だとかいってられませんでした(笑)
言い訳はこんくらいにして
本日のメイン
以前、福袋の時から通わせていただいてる、エアガンショップGun Smith Aiさん
Aiさんのカスタム技術は相当のもののようで、Aiさんにいる常連さんは口を揃えて『ここのBOSSのカスタムはすごい』と言います
それを聞いたら、もうカスタムしてもらうしかない!
そうだと思わない人にはモンゴリアンチョップしますよ?(実際にはしませんが
前回紹介した、次世代のHK416Dを持って「カスタムしてください!」と
しかし、だがしかし!
物凄い腕のBOSS、もうエアガン職人的なBOSS、職人気質なんです、二つ返事で引き受けとは行かず…
お願いしまくりました、拝み倒しました、五体投地しましたm( __ __ )m
およそ二時間に渡る五体投地m( __ __ )m!
ついにカスタムしてもらいました♫
それがこちら



全体にダメージ加工を施していただきました!
武骨な印象になりました、かなりクールです
勿論中身もフルチューン、初速も平均96~97m/s、弾道も安定、更にリコイルも強めにしていただきました!
リコイルに関しては、本来弱めた方が集弾性は上がるみたいなのですが、私のワガママで強くしてもらいました


AiさんのステッカーとNMVAのステッカーも貼りました
これを3月30日のAiさんのサバゲイベントで使いたいと思います
サバゲで見かけたら声をかけてくださいな、ウホッ♫
2014年02月25日
憧れのハンドガン
三週間近く放置かました、えねごりです
更新を待っていた皆様(いる気がしないけど)
ごめんなさい<(_ _)>
言い訳をすると、2月の16日にGun smith Aiさんのサバゲイベントに参加するつもりが
驚異的な大雪で中止!!
それどころか交通網はスタン状態
何処にもいけませんでした(泣)
なのでネタが無く、更新も出来ず仕舞い(言い訳終わり)
ですが今回はネタも捻り出したので書きますよ
今回はハンドガンについて書きます
サバゲではサイドアームとして使うのが主だと思いますが
そこは
置いといて
映画やゲームの中のハンドガンの活躍に注目です

ベレッタM92F(東京マルイ製)、さまざまな映画でお馴染みの一丁ですね
自分が一番最初に思い浮かぶのは『ダイ・ハード』のブルース・ウィリス演じるジョン・マクレーン警部ですね
他にも多数の映画や漫画などの作品に登場するハンドガンです
そんなベレッタですが個人的に憧れるのがコレです

(画像はWAのホームページより拝借)
『リベリオン』と言う映画で「クラリック」と呼ばれる特殊捜査官が使用するプロップガン
映画の中で二挺拳銃と拳法を組み合わせた「ガン=カタ」と呼ばれる架空の戦闘術に使われるものだ
劇中、クリスチャン・ベール演じる主人公のジョン・プレストンがこの二挺拳銃で敵をアクロバティックに撃ち倒すのだ
近接戦闘にも対応出来るよう、マガジン底部から五つの突起が出て殴打したり、銃口で突いたり出来るようにカスタムされているようだ
これには自分の厨二病も再発しかける
二挺拳銃は男子の永遠の憧れではないだろうか
これで私も敵をスタイリッシュに倒したいのだ(厨二再発)

(またまたWAのホームページより拝借)
個人的にミリガバも好みでその中でもこのM1911A1のスネーク・マッチが憧れ
ステルスアクションゲームの『メタルギアソリッド3 スネークイーター』に登場するM1911A1のカスタムモデル
これまた作中の架空の戦闘術『CQC(Close Quarters Combat)』に適したカスタムで
主人公のネイキッド・スネークが使用するもので隠密性を上げるサプレッサーを装着する為のマズルアタッチメント
逆手にナイフを持ったまま構えやすく削られたグリップ、更にスネーク感動の作りこまれた一つひとつのパーツ
個人的にこのゲームの大ファンなのでかなり欲しいです
普段は持ってるものの紹介ですがたまには欲しいものについて書くこともあると思います
いつか買ってやるぜ!!!
乞うご期待、ウホッ♪
更新を待っていた皆様(いる気がしないけど)
ごめんなさい<(_ _)>
言い訳をすると、2月の16日にGun smith Aiさんのサバゲイベントに参加するつもりが
驚異的な大雪で中止!!
それどころか交通網はスタン状態
何処にもいけませんでした(泣)
なのでネタが無く、更新も出来ず仕舞い(言い訳終わり)
ですが今回はネタも捻り出したので書きますよ
今回はハンドガンについて書きます
サバゲではサイドアームとして使うのが主だと思いますが
そこは
置いといて
映画やゲームの中のハンドガンの活躍に注目です

ベレッタM92F(東京マルイ製)、さまざまな映画でお馴染みの一丁ですね
自分が一番最初に思い浮かぶのは『ダイ・ハード』のブルース・ウィリス演じるジョン・マクレーン警部ですね
他にも多数の映画や漫画などの作品に登場するハンドガンです
そんなベレッタですが個人的に憧れるのがコレです

(画像はWAのホームページより拝借)
『リベリオン』と言う映画で「クラリック」と呼ばれる特殊捜査官が使用するプロップガン
映画の中で二挺拳銃と拳法を組み合わせた「ガン=カタ」と呼ばれる架空の戦闘術に使われるものだ
劇中、クリスチャン・ベール演じる主人公のジョン・プレストンがこの二挺拳銃で敵をアクロバティックに撃ち倒すのだ
近接戦闘にも対応出来るよう、マガジン底部から五つの突起が出て殴打したり、銃口で突いたり出来るようにカスタムされているようだ
これには自分の厨二病も再発しかける
二挺拳銃は男子の永遠の憧れではないだろうか
これで私も敵をスタイリッシュに倒したいのだ(厨二再発)

(またまたWAのホームページより拝借)
個人的にミリガバも好みでその中でもこのM1911A1のスネーク・マッチが憧れ
ステルスアクションゲームの『メタルギアソリッド3 スネークイーター』に登場するM1911A1のカスタムモデル
これまた作中の架空の戦闘術『CQC(Close Quarters Combat)』に適したカスタムで
主人公のネイキッド・スネークが使用するもので隠密性を上げるサプレッサーを装着する為のマズルアタッチメント
逆手にナイフを持ったまま構えやすく削られたグリップ、更にスネーク感動の作りこまれた一つひとつのパーツ
個人的にこのゲームの大ファンなのでかなり欲しいです
普段は持ってるものの紹介ですがたまには欲しいものについて書くこともあると思います
いつか買ってやるぜ!!!
乞うご期待、ウホッ♪
2014年02月04日
えねコレ(えねごりコレクション
最近、髪を染めたえねごりです
今回はいつもと嗜好をチェンジ‼
サバゲで着ているBDU、そう迷彩服ですね
とりあえず2014年『えねコレ(えねごりコレクション)』始まりです

おっと間違えた
ここからです

A-TACS迷彩、エアガンはG&GのG26(M4MASADAタイプ)のTANカラー

3カラーデザート迷彩、エアガンは東京マルイのM14 SOCOMのブラック
スコープを付けた狙撃手仕様です

マルチカモ迷彩、エアガンは東京マルイの次世代HK416D
M320A1グレネードランチャーにドットサイト、レーザーポインター付きライトを装備したえねごり仕様

ランボースタイル、A&kのMk43を撃ちまくるですよ
腕に被弾すると痛いのは言うまでもない

装備を変更、CQCが出来る仕様
CQCが分からない人はメタルギアソリッド3をプレイしてね
あと、私事も私事なのですが、家に帰ってきたら

原チャリのナンバープレートを盗まれました(泣)
皆さんも盗難には気を付けましょう
何とかナンバーの再交付も出来てるのでもう寝ます
それでは、ウホッ♬
今回はいつもと嗜好をチェンジ‼
サバゲで着ているBDU、そう迷彩服ですね
とりあえず2014年『えねコレ(えねごりコレクション)』始まりです

おっと間違えた
ここからです

A-TACS迷彩、エアガンはG&GのG26(M4MASADAタイプ)のTANカラー

3カラーデザート迷彩、エアガンは東京マルイのM14 SOCOMのブラック
スコープを付けた狙撃手仕様です

マルチカモ迷彩、エアガンは東京マルイの次世代HK416D
M320A1グレネードランチャーにドットサイト、レーザーポインター付きライトを装備したえねごり仕様

ランボースタイル、A&kのMk43を撃ちまくるですよ
腕に被弾すると痛いのは言うまでもない

装備を変更、CQCが出来る仕様
CQCが分からない人はメタルギアソリッド3をプレイしてね
あと、私事も私事なのですが、家に帰ってきたら

原チャリのナンバープレートを盗まれました(泣)
皆さんも盗難には気を付けましょう
何とかナンバーの再交付も出来てるのでもう寝ます
それでは、ウホッ♬
2014年01月26日
えねごりのLMG
この頃、前髪を上げた髪型のえねごりです
この度、えねごりは清水の舞台からHALO降下して買いました
何をかはタイトルを見ればある程度は想像がつくと思いますが
ジャジャーン(拍手

M60 Mk43 MOD0ですね、はい(^-^)/
メーカーはA&Kです
前々回?で福袋を買わせていただいたGun smith Aiさんで見つけて一目惚れ♡
そして迎え入れました
眺めてうっとり、写真はない(笑)
写真は今度追加します、ウホッ♫
この度、えねごりは清水の舞台からHALO降下して買いました
何をかはタイトルを見ればある程度は想像がつくと思いますが
ジャジャーン(拍手

M60 Mk43 MOD0ですね、はい(^-^)/
メーカーはA&Kです
前々回?で福袋を買わせていただいたGun smith Aiさんで見つけて一目惚れ♡
そして迎え入れました
眺めてうっとり、写真はない(笑)
写真は今度追加します、ウホッ♫
2014年01月17日
次世代の衝撃
お久しぶりです、えねごりです
パソコンの調子が悪くブログの更新ができませんでした(言い訳)
調子が悪い間に福袋のM14を友人に売りつけて新しい得物を買いました(*´∀`*)

東京マルイの次世代HK416Dです!!(はい拍手
とりあえず、手に持った感じはずっしりと流石金属
マルイのスタンダード電動ガンとはリアリティ?が違う
試しに何発か撃っちゃう、リコイルがいい( ´∀`)
最高にハイってヤツだぜぇぇぇえ!!!

レーザー刻印もかっこいい、セレクターはMP5と同じH&Kらしい表記

注意書きですね、英語はあまり得意じゃないけど訳しちゃう
「危険、使う前に取説を読んでね」的なことです(多分)

いっしょに買ったM230グレネードランチャー(モスカート式)やらサイレンサー、ドットサイトを付けちゃう

ランチャーを付けると超おもてぇ┗(;´Д`)┛
なのでフォアグリップとライトに変更
次のサバゲはこのHK416Dで戦いたいと、思っちゃう
Gun smith Aiさんがブログを始めたらしいですね
勿論、私は適当にゆるゆる書くだけですけど(笑)
今度は近いうちに何か書きます、ウホッ♫
パソコンの調子が悪くブログの更新ができませんでした(言い訳)
調子が悪い間に福袋のM14を友人に売りつけて新しい得物を買いました(*´∀`*)

東京マルイの次世代HK416Dです!!(はい拍手
とりあえず、手に持った感じはずっしりと流石金属
マルイのスタンダード電動ガンとはリアリティ?が違う
試しに何発か撃っちゃう、リコイルがいい( ´∀`)
最高にハイってヤツだぜぇぇぇえ!!!

レーザー刻印もかっこいい、セレクターはMP5と同じH&Kらしい表記

注意書きですね、英語はあまり得意じゃないけど訳しちゃう
「危険、使う前に取説を読んでね」的なことです(多分)

いっしょに買ったM230グレネードランチャー(モスカート式)やらサイレンサー、ドットサイトを付けちゃう

ランチャーを付けると超おもてぇ┗(;´Д`)┛
なのでフォアグリップとライトに変更
次のサバゲはこのHK416Dで戦いたいと、思っちゃう
Gun smith Aiさんがブログを始めたらしいですね
勿論、私は適当にゆるゆる書くだけですけど(笑)
今度は近いうちに何か書きます、ウホッ♫
2014年01月05日
福袋買ったった
あけましておめでとうございます、毎度お馴染み?えねごりです
今日は前回サバゲのイベントに参加したGun smith Aiさんに行ってきました
お目当てはもちろん、一周年記念の新春福袋です
開店一時間前からステンバ~イ、ステンバ~イしてました(寒かった)
開店一番乗りで福袋を選びました
福袋の中には必ず長物の電動ガンが入ってるみたいです
15000円のと30000円の二種類、店員さんに「30000円の方がお得だよ」と薦められ…
30000円のを買いました
これが私の買った福袋の中身です↓

中身の凄さに店員さんに無理言って店内で広げて撮影(笑)
撮影中、他のお客さんも30000円の福袋を買ったみたいで中にはM14EBRが入っていた模様
まさか30000円でこんなに入ってるとは思いませんでした(驚)
......だがしかし!!!!!!!!
以前にもうpしたのですが、私は東京マルイさんのM14 SOCOMを持っているのです(泣)
これはもう、フロント〇ッションの様に両手持ちにしてダブルショットを発動させるしか、ないッ!!
とりあえず、ベストなりヘルメットもよさげでひとしきり揃ってました
今からサバゲを始めたい人はもちろん、新しいエアガンがほしい人も納得だと思います
Gun smith Aiさんは1月12日まで新春セールをしてるそうで
福袋は残り僅かで無くなり次第終了みたいです
今日は二丁目のSOCOMを試したいのでこの辺で
また何か書きます、ウホッ♪
今日は前回サバゲのイベントに参加したGun smith Aiさんに行ってきました
お目当てはもちろん、一周年記念の新春福袋です
開店一時間前からステンバ~イ、ステンバ~イしてました(寒かった)
開店一番乗りで福袋を選びました
福袋の中には必ず長物の電動ガンが入ってるみたいです
15000円のと30000円の二種類、店員さんに「30000円の方がお得だよ」と薦められ…
30000円のを買いました
これが私の買った福袋の中身です↓
中身の凄さに店員さんに無理言って店内で広げて撮影(笑)
撮影中、他のお客さんも30000円の福袋を買ったみたいで中にはM14EBRが入っていた模様
まさか30000円でこんなに入ってるとは思いませんでした(驚)
......だがしかし!!!!!!!!
以前にもうpしたのですが、私は東京マルイさんのM14 SOCOMを持っているのです(泣)
これはもう、フロント〇ッションの様に両手持ちにしてダブルショットを発動させるしか、ないッ!!
とりあえず、ベストなりヘルメットもよさげでひとしきり揃ってました
今からサバゲを始めたい人はもちろん、新しいエアガンがほしい人も納得だと思います
Gun smith Aiさんは1月12日まで新春セールをしてるそうで
福袋は残り僅かで無くなり次第終了みたいです
今日は二丁目のSOCOMを試したいのでこの辺で
また何か書きます、ウホッ♪
2013年12月31日
撃ち納め
お久しぶりです、えねごりです
年末のバタバタで全然更新できませんでした(´;ω;`)
一段落したのでLet's更新!!
年の瀬も押し迫った12月30日、仲間内で今年最後のサバゲ
撃ち納めです(笑)

皆さんの銃を並べて

ウマイパー現る

集合写真もグダグダ
という事でTake2

今年からサバゲもこのブログも始めたばかりですが来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
良いお年を、ウホッ♪
年末のバタバタで全然更新できませんでした(´;ω;`)
一段落したのでLet's更新!!
年の瀬も押し迫った12月30日、仲間内で今年最後のサバゲ
撃ち納めです(笑)

皆さんの銃を並べて

ウマイパー現る

集合写真もグダグダ
という事でTake2

今年からサバゲもこのブログも始めたばかりですが来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
良いお年を、ウホッ♪
2013年12月20日
えねごり大地に立つ
ごり in サバゲフィールド!!
前回の予告通り、12月8日のGun smith AIのサバゲイベントに参加しました♪
年内最後だけあって結構集まりました(´∀`*)
皆さん思い思いの銃や装備で参加してました。
自分の入った青、黄色チーム

相手の赤チーム

PMC風ですかね

変わった色の銃ですね

スナイパーもかっこいいな

HK416D、決まってますね

SCARのFDEカラー、フィールドにマッチしてますね

ゴツイ銃ですね(聞いたところベースはPDWだそうです)

AI名物?タンクトップ戦、相手チームのタンクトップを倒すのが勝利条件でした(笑)

年内最後だったためか、ビンゴ大会もやりました


タンクトップがビンゴマシーンを回す

景品はなんと電動ガン(太っ腹ですね

皆さんとにかくゲームを楽しんでいました
また参加したいです(´∀`*)
また何か書きます、ウホッ♪
前回の予告通り、12月8日のGun smith AIのサバゲイベントに参加しました♪
年内最後だけあって結構集まりました(´∀`*)
皆さん思い思いの銃や装備で参加してました。
自分の入った青、黄色チーム
相手の赤チーム
PMC風ですかね
変わった色の銃ですね
スナイパーもかっこいいな
HK416D、決まってますね
SCARのFDEカラー、フィールドにマッチしてますね
ゴツイ銃ですね(聞いたところベースはPDWだそうです)
AI名物?タンクトップ戦、相手チームのタンクトップを倒すのが勝利条件でした(笑)
年内最後だったためか、ビンゴ大会もやりました
タンクトップがビンゴマシーンを回す
景品はなんと電動ガン(太っ腹ですね
皆さんとにかくゲームを楽しんでいました
また参加したいです(´∀`*)
また何か書きます、ウホッ♪